
協会の活動
車椅子贈呈事業
車椅子贈呈事業
昭和57年から毎年、高野山真言宗青年教師会より一斉托鉢にて喜捨された浄財を当協会にご寄付いただいております。
当協会ではお預かりしました浄財で、全国の肢体不自由児に車椅子等の贈呈事業を実施しています。
令和5年度、全国の肢体不自由特別支援学校や肢体不自由児者父母の会等に呼びかけ、贈呈希望を募りましたところ学校や施設等から60件の応募があり、関係機関等からご意見を伺い内部協議の上、5台の寄贈をさせていただきました。
令和5年度寄贈先(申込順)
北海道旭川養護学校 |
ウォーカー |
---|---|
群馬県立二葉特別支援学校 |
ウォーカー |
栃木県立わかくさ特別支援学校 |
バギー |
奈良県立明日香養護学校 |
ウォーカー |
千葉県立銚子特別支援学校 |
ウォーカー |

寄贈先からのお礼状

令和6年2月8日に、高野山真言宗青年教師会ながた山本会長より、今年度も寄付金をいただきました。 厚く御礼申し上げます。
令和6年度車椅子寄贈申込受付中終了
